【コンサル生】やむおが月50万円を稼ぐまでの話 ④ 〜そこからが地獄の始まりでした…〜

この記事は2分で読めます

前回の話のつづき

やむおが月50万円を稼ぐまでの話 ①

やむおが月50万円を稼ぐまでの話 ②

やむおが月50万円を稼ぐまでの話 ③

 

※コンサル生のやむお君が書いています!!↓↓

 

東京に行った最初の内は

トモに同伴してもらい,

実際に仕入れに行きました。

 

東京は商品の数が圧倒的なので,

相場検索にとんでもなく

時間がかかりました。

 

また,似たような商品が大量にあり

相場もそれぞれ大きく異なるため,

全く相場を覚えられません。

 

相場を覚える難しさを例えるなら

 

全く知らない,かつ興味のないゲームに

登場するモンスター,それら全ての攻撃力を覚えるレベルです・・

 

そんな中、またしてもトモは

利益の出る商品を次々に見つけ出します。

 

何度も言って本人にも申し訳ないですが,

トモは普通の人です笑。

 

はっきり言って,

「記憶力は僕の方が上だ」

という自信があります。

 

では、なぜそんなに覚えているのか?

そのことを聞くと,

「売ったことがあるから」と言いました。

 

たしかに,僕もほんの少しだけ

商品を売っていましたが,

その商品の相場は検索せずとも覚えていました。

 

どんなに興味がないゲームでも,

何回もプレイしていれば,

自分が使用しているモンスターのスペックは自然と覚えてしまいますよね。

 

つまり,トモは大量に売った経験があるため,

棚に並んでいるほとんどの商品の相場が分かり,

それより安く売られている商品をピックアップしているだけなのです。

 

結論が出ました。

 

カメラ転売をマスターするには,

とにかく数をこなせば良い。

 

しかし,先述の通り,

その時点での僕の軍資金は15万円です。

数をこなすには少なすぎます。

 

そこでトモから1つの提案が有りました。

 

トモ「俺が仕入れた商品をお主が売ればいいんじゃね?俺は仕入れに集中できるし,お主は相場覚えられる。Win-Winだね★。」

 

自分のお金を使わずとも

商品に触れるチャンスを得たのです。

 

僕も大賛成し,「トモが仕入れた商品を僕が売る」という作戦にシフトしました。しかし,そこからが地獄の始まりでした…。笑

 

→第5話

「地獄の刑罰」


    ★限定プレゼント★

    当ブログをお読み頂いた方限定のプレゼント特典!

    LINE友だち限定に「僕が2021年に儲かったカメラベスト10!!」(アップグレード)を公開!

    僕が実際に売って利益が出た商品を粗利ベースでランキングにしました^ ^

    5秒でかんたん追加↓↓
    友だち追加
    カメラ転売ノウハウやお得な情報も配信しています。

    関連記事

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    プロフィール

    大学時代「自分の力で稼いでみたい!」という思いが強く、ブログ,FXなどに手を出すもことごとく失敗。そんな時、カメラ転売は稼げる!というウワサを聞き試してみる。

    自分で仕入れたNikonのレンズが本当に売れたことに衝撃を受け「これはイケる」と確信。その後大学の授業をサボり、カメラ転売にのめりこむ。

    月の利益は5万→25万円→35万円と順調に伸び、9ヶ月目に160万円を達成。

    その後、ebay、プログラミング、外注化を学び「自動転売メソッド」を確立。月の利益は80万円〜で安定中。

    現在はフリーランスとして好きな時間に起き、好きなものを買い、仲間と共に自由気ままに生きています。

    それではよろしくお願いします^ ^

    著者のプロフィールとブログの理念

    100万円コミットメント

    関連ブログ

    ほり師匠のブログ

    織田先輩のカメラ転売ブログ

    里井さんのカメラ転売ブログ

     

    コンサル生

    やむお君

    高校の友達が月50万円を稼ぐまでの話 ① 〜カメラ転売との出会い〜

     

    ごんゆ君

    25歳崖っぷちフリーターのカメラせどり挑戦日記

     

     

    【実績】(2021/8まで)

    2021/8 利益87万円

    2021/7 利益70万円

    2021/6 利益96万円

    2021/5 利益128万円

     

    2021/4 利益99万円

    2021/3 利益118万円

    2021/2 利益88万円

    2021/1 利益88万円

    2020/12 利益70万円

    2020/11 利益57万円

    2020/10 50万円

    ※出金は翌月、ということも良くあるので、利益と受け取り金が一致しているわけではありません。

     

    ヤフオク販売画面(個人情報は伏せております。)