こんにちはトモです。
昨日、伊豆の山奥にこもって
修行をしていました笑←
秘密の特訓ってやつです。笑
で朝がめちゃくちゃ早いんですよ!!
起床時間が、、なんと4時40分!!
(新聞配達の兄ちゃんかと)
もうね。。
起きるのがとんでもなくキツかった笑
最近は本能に任せてだらけきってたので
(3時寝→10時半起きとか)
なかなか寝付けず、睡眠時間ほんのちょっと。
起きた時は
「辛い。寝たい、ああ、きついよおお・・」
起きることも、2度寝することも叶わず
救いを求め、5分間虚空を見つめていました。
で、起きてから1日中
修行に明け暮れていたので
もうヘロヘロ。
彼女とイチャコラすることもできず、
夜9時に布団にダイブして
今日は昼11時まで寝てました。
なので11時間ずーっと寝てました。
で、今日は起きてからも
なんか眠くて怠くて
ゴロゴロして、ラノベ見て、昼寝して、、
16時くらいになって
「流石にやべえ。昨日からはブログも書けてないし
、ラノベ読んでる場合じゃねえな。。」
ってことで、
ようやく夕方ごろに活動を始めました。
で、深夜12時近くになって
ようやくこのブログを書いてるわけです。
(さっきまで5月分の家計簿つけてました。)
そんな2日間を振り返って思いました。
早起きは悪だ!!と(笑)
いや、これマジだからね笑。
やっぱり早起きすると、体に負担が大きい!
早起きはね、つらい。笑
もうね、、、ほんと辛いわ。
どれくらい辛いってね。
肛○にニンジン突っ込むくらい。
(やった事ないけど。)
早起きは悪だというのは
言い過ぎとして。
ムダなことに力を使うのはもったいない
ムリして早起きするって事は
その分、体にも心にも無理を強いているじゃないかと。
早起きする=頑張らないといけない
=ムダなエネルギーを使ってる。
本来そのエネルギーは、
ブログを書いたり、
メルマガを書くために使うもの。
(あとはセ○クスのためだな。)
そんな貴重な意思エネルギーを
たった「起きるだけ」のことに使うって
本当にもったいないなあと。
起きることが苦じゃないならいいけど
毎回辛いのなら、それだけで
疲れてしまいそうだなあと。
伸ばしたいことにフォーカスする
好きな時に起きて、好きな時に寝る。
食べたいものを食べる。
休みたい時に休む。
その代わり、
頑張りたいものにエネルギーを注ぐ。
僕はこれが好きです。
なので、カメラ転売を始めた頃は
授業にほとんど出てませんでした笑
大学をサボってたので壊滅的な単位↓↓
(普通は40以上は取得できる)
部活とカメラに集中していた頃は
壊滅的な単位数でした。
留年を覚悟しました。笑
でも、その時はそれが一番したかった事で
できるだけカメラ転売だけをしたかった。
で、「本当にこのままじゃ留年する・・本気で勉強しなきゃ・・・」
ってなったら、カメラも何もしないで
ひたすら学業に専念して、無事卒業できました。
(親の圧力もあったけど)
やりたい事に取り組み、
それ以外のことは出来るだけしない。
大学の授業に出るなとか
何かを犠牲にしよう!!って訳ではないですが
やっぱり一つの事にフォーカス
すると伸びが全然違うなあと感じます。
カメラ転売の時もそうだし、
逆に大学に集中して、
ストレートで卒業できた時もそう。(それは普通か)
ムダな事とか、本当はしなくていい事、
誰かに任せられることは任せちゃって
自分が一番やりたいことを思いっきりやる。
それが一番なんじゃないかなあと
そう感じた1日でした。
(そうは言っても難しいけどね。)
うーん。
このテーマ、もっと深掘りできそうだけど・・・
もう眠いので、今日はこの辺で失礼します笑
ではでは
コメント