オマケ② 転売塾、マジすごい その2 社長養成セミナー

この記事は3分で読めます

今日は夕方から社長養成のセミナーでした!!

 

具体的な内容は

シャチョーに必須のスキルってなんなん??とか

どうしたら会社として生き残れる??とか

資産表っていうのはなんなん??

 

と言うことを説明してもらいましたが

結局は

 

どう生きたら楽しく過ごせちゃうか???と言う話でした。

 

小難しい話じゃなくてね、もっとこう、、

 

本質的な話。

 

学校(大学など)では絶対に教えてくれないような

 

生きた教育です。

 

超楽しい。だって、全然眠くならなかったもん笑

 

僕はつまんない話だと眠くなっちゃうけど(大学ではしょっちゅう居眠りしてます笑)

 

堀さん講習は、すっごく楽しいし、為になる。

聞いてるだけで成長しそう。。(実践しなきゃダメだけどw)

 

今日は10人くらいでやったけど、めっちゃ盛り上がりました!

 

と言うわけで以下にメモ書きを添付します笑

解読不可です笑

 

↓↓↓↓↓↓↓

 

5%

おとうし、経営学

0-100じゃない

知識、選択肢

トヨタ

商売を変えてる

上原浩治、2013

龍吟

変わらないと

心電図、変化

変わることを受け入れよう

常に価値を提供できる状態にあること

=常に学び、アウトプットすること。

どれくらいの額をいつまでに

を明確に

脱コンフォートゾーン

筋トレと一緒、少しずつ

文集を本田、イチロー、石川遼

超具体的

具体的にする

実感する

高速でやるとガンガン叶いやすくなる。

やっぱり計画は大事なんだな。

匂いが分かるようになる。

計画の立て方は??

共通を探る

ブリジストン、脳トレ、ビジネスに生かす

常になぜを考える。

計画立てる必要。

モチベーションはいらん

演繹法、帰納法

俺は帰納法、やってないとわからない。

 

アインシュタイン。同じことをしながら、違う結果を求める。

テンションの上がることで具体的にすれば良いのでは??

つまらない事はやらなくていい。

夜の海

貸借対照表に絶対の正解はない

資本金の使った割合とか分かる。

見やすく。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

この場を借りて、今日の復習を書きなぐります。

読み飛ばしてね笑

 

ー内容の整理、書きなぐりー
「計画」を建てなきゃいけないと言う思い込みがあった。

計画ではく、具体的な目標とそのためのステップで、それを考えたくないなら、心がしたがってることではないのでは??
したいことならいやでもイメージしちゃうはず。
モチベーション管理と言う時点で心はやりたがっていないのでは??

まとめると
→その時、一番テンションの上がることをする
→自然に具体的にイメージし、目標を定めちゃう
→とにかくやる(やると決めたら全力で、それだけを、できるだけ短期間で、を意識)
→修正する
→成し遂げるor失敗する

ビジネスを成功させたいなら、これを高速で繰り返すだけ。
ビジネスを成功させると言うより、やりたいことをやりつづけるだけ。ビジネスを成功させるのが必ず良い人生と言うわけではない。

何事も常にチャレンジ、実践あるのみ。コンフォートゾーンから常に抜け出る癖をつけること。(←抜けなくてもいいけど、抜けたほうがスリリングで楽しそう。
疲れてる時はコンフォートにいてもいい。)

と言うことは、常に変化することが大事なのではなく、単純にやりたいことをやり続けるのが本質??かな??

だからきずつくことを恐れずやりたいことを思いっきりやる
。深く傷ついたら休む。コンフォートにいてもいい。


全ての現象になぜ?と共通点を探すと脳トレになる。ビジネスに繋がる。クオリアを意識しないと見逃す。まずはクオリアから。


ーシンプルにまとめー

毎日、クオリアを意識。直感を磨く。
→心がしたいことに気づく。
→したいことをする。
ーーーーーーーーーーー

 

以上!!

 

こんな感じでたった2時間で

かなり深く学べました!!

あとは行動あるのみ!!

 

 

皆さんもぜひ来てくださいな!!

大学生が僕一人だと寂しいyo!!

 

ではでは

 


    ★限定プレゼント★

    当ブログをお読み頂いた方限定のプレゼント特典!

    LINE友だち限定に「僕が2021年に儲かったカメラベスト10!!」(アップグレード)を公開!

    僕が実際に売って利益が出た商品を粗利ベースでランキングにしました^ ^

    5秒でかんたん追加↓↓
    友だち追加
    カメラ転売ノウハウやお得な情報も配信しています。

    関連記事

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    プロフィール

    大学時代「自分の力で稼いでみたい!」という思いが強く、ブログ,FXなどに手を出すもことごとく失敗。そんな時、カメラ転売は稼げる!というウワサを聞き試してみる。

    自分で仕入れたNikonのレンズが本当に売れたことに衝撃を受け「これはイケる」と確信。その後大学の授業をサボり、カメラ転売にのめりこむ。

    月の利益は5万→25万円→35万円と順調に伸び、9ヶ月目に160万円を達成。

    その後、ebay、プログラミング、外注化を学び「自動転売メソッド」を確立。月の利益は80万円〜で安定中。

    現在はフリーランスとして好きな時間に起き、好きなものを買い、仲間と共に自由気ままに生きています。

    それではよろしくお願いします^ ^

    著者のプロフィールとブログの理念

    100万円コミットメント

    関連ブログ

    ほり師匠のブログ

    織田先輩のカメラ転売ブログ(停止中)

    里井さんのカメラ転売ブログ(停止中)

     

    コンサル生

    やむお君

    高校の友達が月50万円を稼ぐまでの話 ① 〜カメラ転売との出会い〜

     

    ごんゆ君

    25歳崖っぷちフリーターのカメラせどり挑戦日記

     

     

    【実績】(2021/8まで)

    2021/8 利益87万円

    2021/7 利益70万円

    2021/6 利益96万円

    2021/5 利益128万円

     

    2021/4 利益99万円

    2021/3 利益118万円

    2021/2 利益88万円

    2021/1 利益88万円

    2020/12 利益70万円

    2020/11 利益57万円

    2020/10 50万円

    ※出金は翌月、ということも良くあるので、利益と受け取り金が一致しているわけではありません。

     

    ヤフオク販売画面(個人情報は伏せております。)