発送代行オープンロジ を活用した具体的なカメラ転売フローとは。

この記事は3分で読めます

どうもこんにちは、トモです。

この記事をご覧になっているということは

 

カメラ転売を外注化させて、楽したい!!

と思っているのでは無いでしょうか?笑

 

とってもいいと思います。。

 

カメラ転売はやってみると、結構やること多いですよね。

仕入れ、検品、出品、在庫整理、発送、メッセージやりとり、記帳、エトセトラ・・・

 

 

最初は刺激的でもだんだん慣れてくると

メンドくさい作業も多いです。

 

その筆頭が発送です。

 

まず、カメラを探すところから始めます。

なかなか見つからないとイライラします。

集荷を呼んでいるのに間に合わないこともあります。焦ります。

 

伝票も書くのめんどくさいし、手が痛くなります。

 

ダンボールを組み立てて、梱包材を敷き詰め、ガムテープで止めて端に置いていきます。

一日の発送数が多いとタワーのように積み重なっていきます。

そしてたまに土砂崩れのように落ちてきます。

 

集荷に来てくれた配達のお兄さんがちょっと不機嫌なことが多いです。

 

毎週毎週これを繰り返します。

「俺やる必要ある?」と思うようになります。

すごい無駄な時間に思えてきます。

 

というわけで、僕はメンドくさくなったので最初はオークレボに外注することにしました。

しかし、下の記事のようなこともあり、オープンロジ に切り替えました。

カメラ転売はオークレボが本当におすすめなのか?肝心なのはバランスを取ること。

 

 

なぜオークレボ からオープンロジ に切り替えたのか?

を簡単にまとめると

 

シンプルに

“安さ”です。笑

 

 

超ざっくり言ってしまうと

オークレボ さんは全部込み込みで1発送だいたい1300-1500円くらい(僕がお世話になってたときは)

オープンロジ は900円くらいで済みます。

 

500円近くも差があります。

 

 

一方オークレボ さんは写真を撮って送ってくれるサービスがついています。

こんな感じです。

綺麗ですよね。

いろんな角度から12枚くらい撮ってくれます。

 

しかし、オープンロジ さんは発送だけ。

その分価格差が出てしまうんですよね。

 

オークレボ 

写真撮影+発送で1400円前後

 

vs

 

オープンロジ 

発送のみで900円前後

 

 

これをどう考えるかですね。

僕の場合は写真撮影は秒で終わるので、ロジさんでいいかなあと。

それで今はオープンロジ さんにお願いしています。

 

具体的な作業フローについて

 

「ebay の発送代行は、オープンロジ使用されてるとのことですが、商品をオープンロジに送ってからebay登録などの作業できないとおもうのですが不便ではないでしょうか??」

という質問をいただいたので、どんな風に僕が作業をしていたのか?をお伝えします。

(今は外注さんにお願いしているので、自分で撮影などはしていません。)

(オープンロジ さんはEMS、Eパケット、DHLで海外発送してくれます。)

 

 

仕入れ

清掃

動作チェック(内容はスプレッドシートorメモ帳に記載)

撮影

オープンロジへ発送する

2-3日後

到着したら、スプレッドシートを参照して出品する

売れたらオープンロジ さんに発送依頼、翌日発送

 

という流れになります。

 

普通と大きく異なるのは

手元に商品がない状態で出品をしないといけない点です。

 

なので、

検品時に内容をきちんとメモしておく必要があります!!!(←ここ重要!)

 

僕はスプレッドシートでプルダウン式で選べるようにしてメモしていますが、

普通にメモ帳に手書きでもいいと思います。

 

具体的には外観/光学/機能

そろぞれで定番のパターンを作っておいて、それを選ぶみたいな感じです。

慣れて来たら秒で検品が終わるので便利です。

 

 

難しく考えず、「事前にメモしておけばいいんだなあ〜」程度でいいと思います!

これまで商品を見ながら検品していたと思うので、

慣れない部分はあると思いますが慣れれば簡単ですよ^ ^

 

一応ロジ さんのリンク貼っておきます↓

 

トップページ

 

 

 

 

 

 

 

参考になれば嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。


    ★限定プレゼント★

    当ブログをお読み頂いた方限定のプレゼント特典!

    LINE友だち限定に「僕が2021年に儲かったカメラベスト10!!」(アップグレード)を公開!

    僕が実際に売って利益が出た商品を粗利ベースでランキングにしました^ ^

    5秒でかんたん追加↓↓
    友だち追加
    カメラ転売ノウハウやお得な情報も配信しています。

    関連記事

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    プロフィール

    大学時代「自分の力で稼いでみたい!」という思いが強く、ブログ,FXなどに手を出すもことごとく失敗。そんな時、カメラ転売は稼げる!というウワサを聞き試してみる。

    自分で仕入れたNikonのレンズが本当に売れたことに衝撃を受け「これはイケる」と確信。その後大学の授業をサボり、カメラ転売にのめりこむ。

    月の利益は5万→25万円→35万円と順調に伸び、9ヶ月目に160万円を達成。

    その後、ebay、プログラミング、外注化を学び「自動転売メソッド」を確立。月の利益は80万円〜で安定中。

    現在はフリーランスとして好きな時間に起き、好きなものを買い、仲間と共に自由気ままに生きています。

    それではよろしくお願いします^ ^

    著者のプロフィールとブログの理念

    100万円コミットメント

    関連ブログ

    ほり師匠のブログ

    織田先輩のカメラ転売ブログ(停止中)

    里井さんのカメラ転売ブログ(停止中)

     

    コンサル生

    やむお君

    高校の友達が月50万円を稼ぐまでの話 ① 〜カメラ転売との出会い〜

     

    ごんゆ君

    25歳崖っぷちフリーターのカメラせどり挑戦日記

     

     

    【実績】(2021/8まで)

    2021/8 利益87万円

    2021/7 利益70万円

    2021/6 利益96万円

    2021/5 利益128万円

     

    2021/4 利益99万円

    2021/3 利益118万円

    2021/2 利益88万円

    2021/1 利益88万円

    2020/12 利益70万円

    2020/11 利益57万円

    2020/10 50万円

    ※出金は翌月、ということも良くあるので、利益と受け取り金が一致しているわけではありません。

     

    ヤフオク販売画面(個人情報は伏せております。)