検品クオリティの維持と組織化
当然最初は自分で検品をしないといけない。
頑張れば月500個くらいはできるだろう。
けど長続きはしない。
10年スパンで1人でやるなら
月200-300個が限界ラインと思う。
僕はそうだった。
でもそれじゃ利益伸びないよね。
単価を上げないと厳しいなー
という発想になる。
んでそうじゃなくて、
検品も組織化なり、外注化なりを進めて
チームで検品数を向上させる。
そうすれば
月1000でも2000でも
検品できるだろう。
大事なのは任せることで
最終チェックは自分がしたい!
ってなると足枷になる。
まずは1人優秀な検品担当者を育てる。
で、そのあと新人検品バイトさんを集めて、
その優秀な方にダブルチェックをしてもらう。
これが、今の所一番いい手じゃないかなと思ってる。
いくらマニュアル作り込んでも
ぶっちゃけ人の手で直接指導しないと
検品クオリティ保てないと感じてる。
俺
┣ 優秀な検品担当者
┣新人バイトさん
という組織図がベストと思われる。
俺がチェックしないと!
だといつまで経っても伸びないし、
意外と自分の能力は低かったりするし。
というわけで、
今日もお疲れ様でした!
コメント